dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

市民社会

第96回人種差別撤廃委員会:モーリシャス、キューバおよび日本における状況を市民社会と議論

文書番号:CERD18.17E ノート: 日本で発言したのは、日弁連、外国人人権法連絡会 *1 、ERD ネット、在日本朝鮮人人権協会、民団、女たちの戦争と平和資料館、移住者と連帯する全国ネットワーク、反差別国際運動(IMADR)、頑張れ日本!全国行動委員会、不当…

第96回人種差別撤廃委員会:中国の報告を審査

文書番号:CERD18.16E ノート: 48名の大代表団(本土35、香港6、マカオ7名)*1 。NGO との非公式会合については関連エントリ 2018-08-07 参照。 慰安婦界隈でおなじみマクドゥーガル副委員長(アメリカ)が中国を担当。ウイグルを、「秘密に覆われた大規模…

第96回人種差別撤廃委員会:ラトビアと中国における状況を市民社会と議論

文書番号:CERD18.12E ノート: 国連ジュネーブ事務局ホームページ「プレスリリースと会議要約(Press Releases & Meeting Summaries)」から抄訳。以下本第96回セッションに関するエントリは同様。 中国は香港、マカオの特別行政区については本土とは別に定…

第38回人権理事会:四つの決議を採択し、第三十八回セッションを終える

文書番号:HRC18/117E ノート: 抽出方法については関連エントリ 2018-07-05 参照。 北朝鮮*が、キューバ、ニカラグア*、シリア*、ベネズエラとともに L.2 社会フォーラムの共同スポンサーとなっている( * は非理事国、以下同)。2019年の同フォーラムは児…

第38回人権理事会:シリアを含む六つの決議を採択し、ベラルーシとエリトリアに関するマンデートを延長

文書番号:HRC18/116E ノート: 抽出方法については関連エントリ 2018-07-05 参照。 日本が L.17/Rev.1 市民社会空間、L.7 ベラルーシ人権状況、L.20 シリア人権状況の共同スポンサーとなっている( L.17/Rev.1 はチリ、アイルランド、日本、シエラレオネ、…

第38回人権理事会:中央アフリカ共和国における人権状況に関する双方向対話

文書番号:HRC18/112E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/5A1E67C7664B62B8C12582C0004E875B?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERACTIVE DIALOGUE ON THE HUMAN RIGHTS SITUA…

第38回人権理事会:コンゴ民主共和国における状況

文書番号:HRC18/109E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/9889779A6F64A23AC12582BF00546CBA?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL DISCUSSES SITUATION IN THE DEMOCRATIC REPUBLIC OF TH…

第38回人権理事会:レイシズム、人種差別、外国人差別および関連した不寛容に関する一般討論

文書番号:HRC18/107E ノート: 差別以前に政府が弾圧を続ける中国が、国際社会に向け「少数民族は体系的差別に苦しんだ」との指摘。そうしたチベットの状況について中国チベット文化保護・発展協会:中国は「文化と経済両面においてチベットの発展に大きな…

第38回人権理事会:ウィーン宣言と行動計画の実施に関する一般討論

文書番号:HRC18/105E ノート: 中国が発言:「人々中心のアプローチが不可欠」。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/53CE352BAA2F3653C12582BE00503DE3?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS GENERAL DEBA…

第38回人権理事会:パレスチナおよびその他のアラブ被占領地における人権状況に関する一般討論

文書番号:HRC18/104E ノート: 中国が発言。 ヒューマンライツ・ナウが発言。 A/HRC/38/NGO/108:「ガザ・イスラエル境界間でのパレスチナ市民殺害に強く抗議する」(2018年6月12日) 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsB…

第38回人権理事会:イスラエル、リヒテンシュタイン、およびセルビアの普遍的定期的審査結果を採択

文書番号:HRC18/102E ノート: 中国がセルビアで発言。イスラエルは自国の審査結果の検討に欠席。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/438E08D2DC7008AFC12582BB0042C6B9?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL AD…

第38回人権理事会:ルクセンブルク、バルバドス、モンテネグロおよびアラブ首長国連邦の普遍的定期的審査結果を採択

文書番号:HRC18/101E ノート: 中国がバルバドス、モンテネグロで発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/7B10616BCF70ADFFC12582BB003BC07C?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL ADOPTS OUTCOMES OF UNIVERS…

第38回人権理事会:ボツワナ、バハマおよびブルンジの普遍的定期的審査結果を採択

文書番号:HRC18/100E ノート: バハマで中国が発言。 ブルンジで国連ウォッチが、中国およびスーダン、シリア、ベネズエラ、キューバに言及し、これらの国々が歓迎した審査は採択に値するのかと非難。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_medi…

第38回人権理事会:フランス、トンガ、ルーマニア、およびマリの普遍的定期的審査結果を採択

文書番号:HRC18/099E ノート: フランス除く三か国で中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/CF6DEEBC6DFCAE93C12582BA0039171A?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL ADOPTS UNIVERSAL PERIODIC REVIEW…

第38回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論

文書番号:HRC18/096E ノート: 「人権教師」(下記参照)こと、ブルガリア( EU 代表)、ドイツ * 、イギリス、フランス、スイス、チェコ * 、フィンランド * の七か国が中国に言及( * 国の発言は「要約」され中国に対する発言としては採録されていないが…

第38回人権理事会:ブルンジに関する調査委員会およびミャンマーに関する特別報告者と個別に双方向対話

文書番号:HRC18/095E ノート: ブルンジで、中国が前回37回セッション同様同国を賞賛、いつもの「主権尊重」と「人権問題の政治化」に言及。 ミャンマーでは日本、韓国、中国が発言。日本もいろいろ援助してるようだが単に「重視した」と「要約」されている…

第38回人権理事会:シリア・アラブ共和国に関する調査委員会との双方向対話

文書番号:HRC18/093E ノート: 北朝鮮(非理事国)、中国、日本が発言。 (外務省声明)第38回人権理事会 議題4 シリア人権状況独立調査委員会とのインタラクティブ・ダイアログにおける志野大使のステートメント(平成30年6月26日)(英語) ( UN Web TV …

第38回人権理事会:エリトリアにおける人権状況に関する特別報告者との双方向対話

文書番号:HRC18/092E ノート: 中国が発言。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/68C442BBA9CD4272C12582B8003E8C32?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS AN INTERACTIVE DIALOGUE WITH THE …

第38回人権理事会:開発権を含む、すべての人権に関する一般討論

文書番号:HRC18/090E ノート: ケイト・ギルモア人権副高等弁務官がコンゴ、イラク、ナイジェリア、ソマリア、シリアでの紛争における性的暴力を報告するなか、韓国が「引き続き蔓延している」紛争における性的暴力の「例」として、慰安婦問題に言及。 「女…

第38回人権理事会:挺対協、正義記憶財団、ムクウェゲ財団主催によるサイドイベント「武力紛争における性暴力の生存者のための真実、正義および賠償の権利の確保」

文書番号:(なし) ノート: サイドイベント「武力紛争における性暴力の生存者のための真実、正義および賠償の権利の確保」(6月19日16:30 - 18:00、於:ジュネーブ国連ヨーロッパ本部パレ・デ・ナシオン、ルーム V( A 棟)) 挺対協、日本軍性奴隷制問題…

第38回人権理事会:超法規的処刑および表現の自由に関する特別報告者との双方向対話/米国の理事会脱退表明

文書番号:HRC18/082E ノート: 前日から続くこのアジェンダにして中国や北への言及は(当要約によれば)、ヘルシンキ人権財団(本部ポーランド、ワルシャワ)が中国のサイバーセキュリティ法に言及したのみ(発言:メラニー・ブロンデル氏)。アメリカが脱…

第38回人権理事会:超法規的・簡易的または恣意的処刑、および意見と表現の自由に関する報告のプレゼンテーション/高等弁務官の口頭報告に関する一般討論(答弁権)

文書番号:HRC18/081E ノート: デイヴィッド・ケイ氏が報告(日本への言及は無い)。 この報告を受け、翌日の双方向対話に続く(下記掲載関連エントリ 2018-06-20 参照)。 中国が、午前の高等弁務官の報告に関する一般討論での、良心の自由のための団体と…

第38回人権理事会:国際的連帯および教育への権利に関する集約化双方国対話

文書番号:HRC18/080E ノート: 中国が「清潔で平和な世界を築くこと」と「人権における共通の発展と互恵的協力」を約束(棒読み)。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/E3C1590814835696C12582B1005EB0B8?Open…

第38回人権理事会:高等弁務官の口頭報告に関する一般討論

文書番号:HRC18/079E ノート: 中国と北朝鮮が前日の高等弁務官報告に反発。日本は「アジア太平洋地域における自由の抑圧」に言及したが、名指しは避けた。韓国は北朝鮮と国連との協力を指摘し期待を表明。 良心の自由のための団体と個人のヨーロッパ・コー…

第38回人権理事会:第三十八回定例セッションを開会

文書番号:HRC18.075E ノート: 国連ジュネーブ事務局ホームページ「プレスリリース」より(とくに断りなき場合は、以降の当第38回人権理事会に関するエントリも同様)抄訳。 アル・フセイン国連人権高等弁務官が任期最後のグローバル・アップデートで北朝鮮…

拉致問題を含む北朝鮮における人権状況に関する国連シンポジウム/ロバート・ボイントン教授:『「招待所」という名の収容所』記者クラブ会見

文書番号:(なし) ノート: シンポジウム(2018年5月3日) 「拉致問題を含む北朝鮮における人権状況改善のための具体的行動を促す国際協力の可能性」と題されたシンポジウム(於:ニューヨーク国連本部カンファレンスルーム6)に、家族会・救う会・拉致議…

中国:国連専門家、投獄された権利弁護士、江天勇の健康について懸念

文書番号:(なし) ノート: 国連人権高等弁務官事務所ホームページ「プレスリリース」(英語)より。 (ロイター/2018年3月23日) 「国連人権専門家、権利弁護士のケア提供を中国に強く促す」 関連エントリ 掲載URL:https://www.ohchr.org/EN/NewsEvents…

第37回人権理事会:10の決議を採択し第三十七回セッションを終える

文書番号:HRC18/068E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 ジョージア自身がスポンサーとなっている L.27 ジョージアとの協力に関する決議の共同スポンサーに日本が加わり、支持19、反対5、棄権23の投票で採択された。 採決に持ち込まれた決…

第37回人権理事会:北朝鮮、シリア、イラン、南スーダンおよびミャンマーに関するマンデートを延長

文書番号:HRC18/067E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 日本と韓国が L.29 北朝鮮決議のスポンサーとなり、左記と L.40 南スーダンがコンセンサス、その他は採決となったがすべて採択された。 11年連続11回目採択 *1 の L.29 北朝鮮決議…

第37回人権理事会:10のテキストを採択、ジェノサイドに関するハイレベル・パネルディスカッションと人権促進のためのキャパシティ・ビルディングの役割に関する調査を要請

文書番号:HRC18/066E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 中国が L.36 互恵的協力、ならびに L.31 スポーツとオリンピック、韓国が同じく L.31 、(テロ対策にかこつけ「共謀罪」法案を成立させたという)日本が、テロ対策における人権擁護…