dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

中国:国連専門家、投獄された権利弁護士、江天勇の健康について懸念

文書番号:(なし) ノート: 国連人権高等弁務官事務所ホームページ「プレスリリース」(英語)より。 (ロイター/2018年3月23日) 「国連人権専門家、権利弁護士のケア提供を中国に強く促す」 関連エントリ 掲載URL:https://www.ohchr.org/EN/NewsEvents…

第37回人権理事会:シリアにおける東グータを含む、42の決議を採択後、第三十七回セッションを閉会

文書番号:HRC18/069E ノート: 今セッションも中国がアフリカやアジア諸国、開発関係のテーマの会合で必ず発言し存在感が目立ったが、親イスラエルの国連ウォッチがイスラエル擁護のために毎回中国をディスるという(笑)。この会期で八回は発言しているが…

第37回人権理事会:10の決議を採択し第三十七回セッションを終える

文書番号:HRC18/068E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 ジョージア自身がスポンサーとなっている L.27 ジョージアとの協力に関する決議の共同スポンサーに日本が加わり、支持19、反対5、棄権23の投票で採択された。 採決に持ち込まれた決…

第37回人権理事会:北朝鮮、シリア、イラン、南スーダンおよびミャンマーに関するマンデートを延長

文書番号:HRC18/067E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 日本と韓国が L.29 北朝鮮決議のスポンサーとなり、左記と L.40 南スーダンがコンセンサス、その他は採決となったがすべて採択された。 11年連続11回目採択 *1 の L.29 北朝鮮決議…

第37回人権理事会:10のテキストを採択、ジェノサイドに関するハイレベル・パネルディスカッションと人権促進のためのキャパシティ・ビルディングの役割に関する調査を要請

文書番号:HRC18/066E ノート: 抽出方法は関連エントリ 2018-03-22 参照。 中国が L.36 互恵的協力、ならびに L.31 スポーツとオリンピック、韓国が同じく L.31 、(テロ対策にかこつけ「共謀罪」法案を成立させたという)日本が、テロ対策における人権擁護…

第37回人権理事会:16のテキストを採択、プライバシー、アルビニズム、環境、および文化的権利に関するマンデートを延長

文書番号:HRC18/065E ノート: 草案へのリンク含む決議採択の記述部分はすべて抽出した。観測対象が提案国の決議、採決に持ち込まれたが同じく採択に同意しなかった決議、左記に関係なく否決された決議などは多めに抽出する。 中国が L.11/ Rev.1 司法制度…

第37回人権理事会:技術支援とキャパシティ・ビルディングに関する一般討論

文書番号:HRC18/064E ノート: 中国はいつもの「技術支援すべし、非干渉・国家主権尊重のもとで」。日本が公正な選挙環境の実現への関与を表明。 ヒューマンライツ・ナウが、カンボジアの人権状況について発言したが、カンボジアより議事進行の提起があり中…

第37回人権理事会:人権高等弁務官の年次報告に関する一般討論を終結

文書番号:HRC18/063E ノート: 国連ウォッチが20日の会合に続き、中国を引き合いにイスラエルを擁護(会議要約ではどの決議をさすのか不明だが、イスラエルに関する「決議」の数字が20日とは異なっている。翌23日には、20日の発言どおり五つの決議が採択さ…

第37回人権理事会:中央アフリカ共和国における人権状況に関するハイレベル双方向対話

文書番号:HRC18/061E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/79FF56792CD1F3FAC1258257005E138C?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS HIGH-LEVEL INTERACTIVE DIALOGUE ON THE SITUATI…

第37回人権理事会:リビアにおける人権状況に関する双方向対話

文書番号:HRC18/059E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/38E059AD7D07646FC125825700468FD1?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERACTIVE DIALOGUE ON THE HUMAN RIGHTS SITUA…

第37回人権理事会:マリにおける人権状況に関する双方向対話

文書番号:HRC18/058E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/C20FF87D68D761A0C1258257003C23DD?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERACTIVE DIALOGUE ON THE SITUATION OF HUMAN…

第37回人権理事会:コンゴ民主共和国における人権状況に関する拡張対話

文書番号:HRC18/057E ノート: 中国が発言。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/D069C1C35940F118C1258256007175D1?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS ENHANCED DIALOGUE ON THE HUMAN RIGHTS SITUATIO…

第37回人権理事会:レイシズム、人種差別、外国人嫌悪および関連する不寛容の形態に関する一般討論

文書番号:HRC18/056E ノート: 中国が、ネオ・ナチや政治家によるヘイト扇動に言及。 ズートヴィント(南風)開発政策協会(ウィーン)が中国に、国連ウォッチ(ジュネーブ)が中国、北朝鮮に言及。国連ウォッチは、朝の会合でも同じ数字を挙げてイスラエル…

第37回人権理事会:ウィーン宣言と行動計画のフォローアップと実施に関する一般討論

文書番号:HRC18/055E ノート: アメリカが中国の国家主席制の改正に言及し、中国が内政干渉と反発。 国連ウォッチ(ジュネーブ)が、1949年に遡り「数百万の人々が死亡した」中国共産党による弾圧に言及。「慰安婦の真実」国民運動の帰国報告記者会見で藤木…

第37回人権理事会:パレスチナおよびその他のアラブ被占領地における人権状況に関する一般討論

文書番号:HRC18/054E ノート: 中国、日本、および北朝鮮(非理事国)が発言。北朝鮮:「体系的人権侵害を終わらせることは国際社会の共通の責任」。 国連ウォッチ(ジュネーブ)のヒレル・ノイアー専務理事 *1 が、理事会が、イスラエルを「悪魔」のように…

第37回人権理事会:普遍的定期的審査メカニズムに関する一般討論

文書番号:HRC18/052E ノート: 中国が「非政治性の原則」などの尊重を強調。 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/FEDC990E48B7A5BAC12582550068264C?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS GENERAL DEBATE O…

第37回人権理事会:日本、ウクライナおよびスリランカの普遍的定期的審査の結果を採択

文書番号:HRC18.051E ノート: 3月16日(金)の予定が職員ストの影響で延期になっていたが、19日(月)開催。 日本は217件の勧告から145件を「支持する(supports)」(「フォローアップすることに同意する(Accept to follow up)」)とし、72件を「留意す…

第37回人権理事会:ベニン、パキスタンおよびザンビアの普遍的定期的審査の結果を採択

文書番号:HRC18/050E ノート: 中国が三か国の審査とも発言。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/10DE6062554F2DABC1258255004D249D?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL ADOPTS UNIVERSAL PERIOD…

第37回人権理事会:人権理事会、グアテマラ、スイスおよび韓国の普遍的定期的審査の結果を採択/人権団体とメカニズムに関する一般討論を終結

文書番号:HRC18/048E ノート: 韓国 UPR 審査結果 218件の勧告から121件を「支持」し、97件を「留意」とした *1 。グァテマラ(勧告 132.107 )、アメリカ(同 132.108 )による刑事名誉毀損法、北朝鮮(同 132.25、132.90)、アメリカ、ドイツ、イラクおよ…

第37回人権理事会:人権理事会、ガボン、ガーナおよびペルーの普遍的定期的審査の結果を採択

文書番号:HRC18/047E ノート: 中国がペルーの UPR 審査で発言。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/DAB5309B11CD0B65C12582510054F640?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL ADOPTS UNIVERSAL PER…

第37回人権理事会:チェコ共和国とアルゼンチンの普遍的定期的審査の結果を採択/人権機関とメカニズムに関する一般討論を継続

文書番号:HRC18/046E ノート: 中国:「少数民族の権利に特別な注意を払い」。なお、前日のマイノリティ問題に関する会合でアメリカがチベットに言及したのに対し、同国の人種差別に言及して反論していた。アルゼンチンの UPR 審査でも発言。 (国連高等弁…

第37回人権理事会:マイノリティ問題に関する特別報告者との対話を開催、人権機関とメカニズムに関する一般討論を開始/マイノリティ問題に関するフォーラム、社会フォーラム、および特別手続き調整委員会の報告のプレゼンテーションを聞く

文書番号:HRC18.045E ノート: アメリカがチベットに言及し、中国が反論。反差別国際運動(IMADR)が南アジアのダリットと日本の部落民に言及。 反差別国際運動ホームページ「ニュース&レポート」 ※ 同日にパレ・デ・ナシオンで開発国際ボランティアサービ…

第37回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論を終結

文書番号:HRC18/044E ノート: 世界環境資源協議会(ブリュッセル)と国連ウォッチ(ジュネーブ)が中国、PSCORE(ソウル)が北朝鮮に言及。午前と合わせて六団体が中国、二団体が北朝鮮に言及。下記掲載関連エントリも参照。12日の会合(こちら)では北朝…

第37回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論/人権副高等弁務官、北朝鮮とエリトリアに関する口頭報告を提供

文書番号:HRC18/043E ノート: ブルガリア( EU 代表)、カナダおよびフランスが中国、スペイン、アメリカ、オーストラリア、ジョージア、日本、韓国およびフィンランドの七か国が北朝鮮に言及。 中国がアメリカおよび、ドイツを例にヨーロッパに言及。北朝…

第37回人権理事会:ブルンジに関する調査委員会との双方向対話

文書番号:HRC18/042E ノート: 中国が発言。午前のシリア(こちら)同様「国家主権と領土保全」に言及し(前日のミャンマー(こちら)では「国家主権とその安定」)、前日のエリトリア(こちら)の「進展」同様「改善」を評価。 毎日新聞(2017年10月27日)…

第37回人権理事会: 南スーダンにおける人権に関する委員会との双方向対話

文書番号:HRC18/041E ノート: 中国が発言。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/9837D69E49329A5CC125824F00581772?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERACTIVE DIALOGUE WITH THE COM…

第37回人権理事会:シリアに関する調査委員会との双方向対話

文書番号:HRC18/040E ノート: 中国、日本、および北朝鮮(非理事国)が発言。北朝鮮が、いつもの理事会の「政治化、選択性、二重基準」。 (日本政府声明)ジュネーブ国際機関日本政府代表部「ステートメント」 第37回人権理事会 議題4 シリア人権状況独立…

第37回人権理事会:シリアにおける児童の人権侵害に関するハイレベル・パネルディスカッション

文書番号:HRC18/039E ノート: 国連ウォッチが中国などの理事会メンバー国を非難。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/7E17567654CED729C125824F003F9E74?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOL…

第37回人権理事会:エリトリアにおける人権状況に関する拡張双方向対話

文書番号:HRC18/038E ノート: 北朝鮮以下の人権状況とも言われるエリトリア。中国:「人権分野において達成された進展は理事会の注目を集めるに値する」。フリーダム・ハウスの2018年版レポートによれば、エリトリアの「この十年の自由度低下」はマイナス1…

第37回人権理事会:ミャンマーにおける人権状況

文書番号:HRC18/037E ノート: 日本、中国、北朝鮮(非理事国)、韓国、および NGO からヒューマンライツ・ナウが発言。 ヒューマンライツ・ナウ (スピーチ) (提出声明) 国連公式文書システム(英語):A/HRC/37/NGO/159「ミャンマーはロヒンギャ状況へ…