文書番号:GA/SHC/4227
-
アイテム28:社会開発
-
アイテム28(a):社会開発のための世界サミットの成果と第二十四回総会特別セッションの実施
-
アイテム28(b):世界の社会状況ならびに青少年、高齢者、障害者および家族に関する問題を含む、社会開発
-
アイテム28(c):生活のためのリテラシー:将来の課題を形成する
-
ノート:
-
前日の「社会開発」に関する一般討論(関連エントリ参照)続き。
-
中国が発言。
-
韓国:「自国に900万人の青少年がいると指摘し、平和への強い希望と70年の戦争行為[hostilities]の終結を表明した」。「若者が政策を提案し、意思決定に参加することを可能にする」「青少年参加委員会」というのがあるらしい。昨年、さもありなんだが下記のようなニュースもあった(中央日報/2017年02月28日)。
「ソウル道峰区、青少年主導で「平和の少女像」設置推進へ」(日本語)
-
各国の「青少年代表」が声明を行なったようだが、表題と裏腹に「今年、全加盟国のわずか20パーセントが公式代表団において青少年代表が関わった」ことにドイツの青少年代表が失望を表明している。ウクライナが「外国の侵略」に言及し、ロシアとウクライナが答弁権を行使している(以上未抽出)。
- 関連エントリ
掲載URL:https://www.un.org/press/en/2018/gashc4227.doc.htm
United Nations
GA/SHC/4227
SEVENTY-THIRD SESSION,
3RD & 4TH MEETINGS (AM & PM)
3 OCTOBER 2018
Young People’s Voices Must Be Amplified, Speakers Declare as Third Committee Concludes Social Development Debate amid Calls for Greater Involvement
Rights of Persons with Disabilities, Elderly Demand More Focus, Delegates Say
国連
GA/SHC/4227
七十三回セッション、3回および4回会合(午前および午後)
2018年10月3日
若者の声が増幅されなければならない、より深い関与の求めのなか第三委員会が社会開発討論を終結するにあたり発言者宣言
障害者、高齢者の権利に更なる焦点必要、代表言う
Given young people’s demographic weight, their voices should be amplified at the national and international levels, young delegates told the Third Committee (Social, Humanitarian and Cultural) today as it concluded its general discussion on social development.
若者の人口動態の重さを考えると、彼らの声は国家および国際レベルで増幅されねばならない、若い代表団は本日、社会開発に関する一般討論終結にあたり、第三委員会(社会、人道および文化)に語った。
Young people from around the world advocated for meaningful involvement in political decision‑making, stressing that their full participation is crucial to shaping lasting peace and achieving the 2030 Agenda for Sustainable Development. Youth delegates from Sweden […]
世界中からの若者たちは、永続的平和の形成と持続可能な開発のための2030年アジェンダの達成に彼らの完全な参加が不可欠であると強調し、政治的意思決定における有意義な関与を提唱した。スウェーデンの青少年代表は[…]
[…]
Also speaking today were representatives of Israel, Romania, Brazil, Norway, Dominican Republic, El Salvador, Kazakhstan, Paraguay, Indonesia, Poland, Ecuador, Jamaica, Argentina, Georgia, China, Ireland, Italy, Algeria, Qatar, Bulgaria, Maldives, the Republic of Korea, Iran, Thailand, Slovakia, Czechia, Libya, Zambia, Belgium, El Salvador speaking on behalf of the Community of Latin American and Caribbean States (CELAC), Estonia, Sri Lanka, Namibia, Serbia, Suriname, Myanmar, Nepal, Nigeria, Bangladesh, Guatemala, Senegal, Djibouti, Kyrgyzstan, United Arab Emirates, Ethiopia, Sudan, Morocco, Ukraine, Luxembourg, Cameroon, France, Kuwait, Azerbaijan, Lesotho, Central African Republic, Nicaragua and Zimbabwe, as well as the Holy See and the International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies (IFRC).
さらなる本日の発言は、イスラエル、ルーマニア、ブラジル、ノルウェー、ドミニカ共和国、エルサルバドル、カザフスタン、パラグアイ、インドネシア、ポーランド、エクアドル、ジャマイカ、アルゼンチン、ジョージア、中国、アイルランド、イタリア、アルジェリア、カタール、ブルガリア、モルディヴ、韓国、イラン、タイ、スロバキア、チェコ、リビア、ザンビア、ベルギー、ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)を代表してエルサルバドル、エストニア、スリランカ、ナミビア、セルビア、スリナム、ミャンマー、ネパール、ナイジェリア、バングラデシュ、グアテマラ、セネガル、ジブチ、キルギスタン、アラブ首長国連邦、エチオピア、スーダン、モロッコ、ウクライナ、ルクセンブルク、カメルーン、フランス、クウェート、アゼルバイジャン、レソト、中央アフリカ共和国、ニカラグアおよびジンバブエ、加えて教皇庁および国際赤十字赤新月社連盟(IFRC)代表団だった。
Representatives of the Russian Federation and Ukraine spoke in exercise of the right of reply.
ロシア連邦およびウクライナ代表は答弁権を行使すると述べた。
The Third Committee (Social, Humanitarian and Cultural) will reconvene at 10 a.m. on Thursday, 4 October, to begin its debate on crime prevention and drugs.
第三委員会(社会、人道および文化)は、10月4日木曜日の午前10時に再招集され、犯罪防止と薬物に関する討論を開始する。
[…]
Statements
声明
[…]
WU HAITAO (China) said all countries must commit to the goal of cooperation for win‑win results, stressing: “We should respect the development path chosen by each country and the right of all countries to pursue a better life.” Countries must integrate the 2030 Agenda into national development strategies and pursue people‑centred development by building universal and sustainable social security. They should also promote full employment and decent work, as well as increase public financial input as a way of protecting the legitimate rights of vulnerable groups and narrowing the gap between rich and poor. Over the past four decades, China has lifted more than 700 million people out of abject poverty, and covered 1.35 billion people with basic medical insurance.
呉海濤(ウー・ハイタオ)(中国)は、「各国により選択された開発経路と、より良い生活を追求するためのすべての国々の権利を尊重しなければならない」と強調し、すべての国々がウインウインの結果のための協力目標にコミットしなければならないと述べた。各国は、2030年アジェンダを国家開発戦略に組み込み、普遍的で持続可能な社会保障を構築することによって人民中心の開発を追求しなければならない。また、雇用とディーセント・ワークを促進し、加えて脆弱なグループの正当な権利を守り、貧富の格差を縮小する方法として、財政的インプットを高めるべきである。 過去四十年間に、中国は貧困から7億人以上が脱し、基本的医療保険で13億5,000万人をカバーした。
[…]
CHOI EUN JAE (Republic of Korea) said many marginalized people are not aware they are entitled to human rights and must be given full access to information on those rights. The inclusion of young people is essential for social development, she said, highlighting the Republic of Korea’s Youth Participation Committee which allows young people to propose policies and participate in decision‑making. States should prioritize gender equality, she said, noting that non‑governmental organizations must play a crucial role in addressing the gender gap and that the “Basic Plans for Gender Equality” policies tackle those issues. Robust civil society has also played a central role in promoting human rights and democracy in the Republic of Korea. Noting that there are 9 million youths in her country, she expressed a strong desire for peace and an end to the 70 years of hostilities.
チョイ・ウンジェ(韓国)は、多くの疎外された人々は、人権を受ける資格があることを認識しておらず、それらの権利に関する情報に完全なアクセスが与えられる必要があると述べた。若者が政策を提案し、意思決定に参加することを可能にする韓国の青少年参加委員会を強調し、若者の包括は社会開発にとって不可欠である、と彼女は述べた。非政府組織がジェンダー格差対応において重大な役割を果たさなければならず、「ジェンダー平等のための基本計画」政策がこれらの問題に取り組んでいることを指摘し、締約国はジェンダー平等を優先すべきだと述べた。堅実な市民社会は、韓国における人権と民主主義の促進において中心的な役割も果たした。自国に900万人の青少年がいると指摘し、平和への強い希望と70年の戦争行為の終結を表明した。
[…]
2018年10月20日