dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

第39回人権理事会:強制失踪および恣意的拘留に関する集約化双方向対話


文書番号:HRC18/125E

ノート:

  • 作業部会報告のプレゼンではガンビア、旧ユーゴ、アルゼンチンおよびスリランカへの国別訪問の報告などが行なわれ、北朝鮮による拉致問題への言及(の採録)はない。

  • 日本が北朝鮮拉致問題に言及。

  • 中国は自国の憲法に規定があることを指摘し、「恣意的拘留を固く拒否」。ちなみにこの日、下記の記者発表が行なわれ中国が大きく取り上げられている。

  • 反差別国際運動(IMADR)が前日に続きスリランカに言及。スリランカにおける恣意的拘禁」(9月12日)

    (提出声明)

    国連公式文書システム(英語):
    A/HRC/39/NGO/80「スリランカにおける恣意的拘禁」(2018年9月4日)

  • ( UN Web TV の映像より)

    チャプター18:日本/岡庭健在ジュネーブ政府代表部大使
    チャプター21:中国/リウ・ホア(Liu Hua)政府代表

掲載URL:
https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/11BBBAF6D411AE21C1258306003A8DEE?OpenDocument


HUMAN RIGHTS COUNCIL CLUSTERED INTERACTIVE DIALOGUE ON ENFORCED DISAPPEARANCES AND ON ARBITRARY DETENTION
人権理事会、強制失踪および恣意的拘留に関する集約化双方向対話を開催

12 September 2018
2018年9月12日

The Human Rights Council this morning held a clustered interactive dialogue with the Working Group on enforced or involuntary disappearances and the Working Group on arbitrary detention.
今朝の人権理事会は、強制または非自発的失踪に関する作業部会および恣意的拘留に関する作業部会との集約化双方向対話を開催した。

[…]

Presentation of Reports by the Working Group on Enforced or Involuntary Disappearances and by the Working Group on Arbitrary Detention
強制または非自発的失踪に関する作業部会および恣意的拘留に関する作業部会による報告のプレゼンテーション

BERNARD DUHAIME, Chair of the Working Group on Enforced or Involuntary Disappearances,[…]
ベルナール・デュエム、強制または非自発的失踪に関する作業部会議長は、[…]

The Working Group had also included follow-up reports to visits in 2014 to Croatia, Montenegro, Serbia and Kosovo. The Working Group noted that little progress had been made vis-à-vis recommendations to Governments and authorities at the regional level to depoliticize the issue of missing persons and treat it as a human rights and humanitarian issue. A welcomed step was the creation of the Regional Database of Active Missing Person Cases from the Armed Conflicts in the Former Yugoslavia, with the support of the International Commission of Missing Persons and the participation of Croatia, Montenegro and Serbia. Kosovo authorities did not yet provide information. In closing, the Chair expressed gratitude for the support provided through voluntary contributions by donor States, notably Argentina, Japan and the Republic of Korea. Discussions with Bosnia and Herzegovina were underway to have the one hundred and seventeenth session of the Working Group in Sarajevo. All States were called on to ratify the International Convention on the Protection of All Persons from Enforced Disappearances.
作業部会には、2014年におけるクロアチアモンテネグロセルビアおよびコソボへの訪問に関するフォローアップ報告も含まれていた。作業部会は、地方レベルの政府と当局への、強制失踪の問題から政治的要素を取り除き、人権と人道問題として扱うための勧告と比較してほとんど進展が成されなかったと指摘した。歓迎されたステップは、行方不明者国際委員会の支援ならびにクロアチアモンテネグロおよびセルビアの参加による、旧ユーゴスラビアにおける武力紛争からの進行中の失踪事件の地域データベースの作成だった。コソボ当局は未だに情報を提供していない。最後に、議長は、援助国、とりわけアルゼンチン、日本および韓国による自発的拠出を通じて提供された支援について感謝の意を表明した。ボスニア・ヘルツェゴビナとの協議が、サラエボにおいて作業部会の第百十七回セッションを行なうために進行中だった。全ての締約国は、強制失踪からのすべての者の保護に関する国際条約を批准するよう要請された。

Interactive Dialogue
双方向対話

[…]

Japan noted that enforced disappearances had to be tackled as an important universal human rights issue, and strongly urged all States that had not yet done so to ratify the International Convention for the Protection of All Persons from Enforced Disappearances. Japan also called attention to the Japanese citizens abducted by the Democratic People’s Republic of Korea decades ago.
日本は、強制失踪が重要な普遍的人権問題として取り組まれなければならず、未だ実施されていないすべての国に対し、強制失踪からのすべての者の保護に関する国際条約を批准するよう強固に強く促した。日本はまた、数十年前に北朝鮮によって拉致された日本国民に注意を喚起した。

[…]

China firmly rejected arbitrary detention, noting that its Constitution explicitly stipulated that citizens could not be detained unlawfully. Special Procedure mandate holders should rely on true and reliable information, and refrain from interfering into countries’ internal affairs, and from trying to exonerate persons who had committed crimes.
中国は、その憲法が市民を不法に拘留することはできないと明確に規定していることを指摘し、恣意的拘留を固く拒否した。特別手続マンデート保持者は、真実かつ信頼できる情報に頼り、国の内政に干渉したり、犯罪を犯した者の解放を試みたりすることを控えるべきである。

[…]

International Movement against all Forms of Discrimination and Racism (IMADR) stressed that the Prevention of Terrorism Act had caused horrendous human rights abuses in Sri Lanka. The Act had been used disproportionately against the Tamil community and had contributed to reported cases of arbitrary arrest and detention.
反差別国際運動(IMADR)は、スリランカにおけるテロリズム防止法が恐ろしい人権侵害を引き起こしたと強調した。この法令はタミル・コミュニティに対して偏って使用され、恣意的な逮捕および拘留の報告された事件の一因となっていた。

[…]


2018年9月15日