dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

第40回人権理事会:マイノリティ問題に関する特別報告者との双方向対話


文書番号:HRC/19/37E

ノート:

  • 特別報告者の年次報告書、プレゼンとも日本への言及は無い。ウイグルチベットにも言及していないようだ。
  • 中国:「マイノリティの権利を保護し、それらの調和のとれた発展を確保するために効果的な政策がとられていた」。スウェーデンチベットに言及し、答弁権により中国が反論(「扇動的発言」を行なったスウェーデン以外の「他の締約国」は本要約では確認できなかった)。

  • 午前の会合での発言ではキューバNGO に任せ控えていた中国人権研究会(CSHRS)が中国を称賛。反差別国際運動(IMADR)が移民による無国籍者について発言。

  • ロシアがウクライナにおける「マイノリティの排除」に加え、ラトビアエストニアにおけるロシア語話者の「無国籍」を提起し、ラトビアが答弁権で反論している(未抽出)。なお、無国籍の問題については、このあとに次の会合でマイノリティ問題に関するフォーラムが報告を行なう(未抽出)。

掲載URL:
https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/E8895B75FCCEFB14C12583BC00509EB2?OpenDocument


HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS AN INTERACTIVE DIALOGUE WITH THE SPECIAL RAPPORTEUR ON MINORITY ISSUES
人権理事会、マイノリティ問題に関する特別報告者との双方向対話を開催

13 March 2019
2019年3月13日

The Human Rights Council in a midday meeting held an interactive dialogue with the Special Rapporteur on minority issues, Fernand de Varennes.
人権理事会は、昼の会合において、マイノリティ問題に関する特別報告者、フェルナンド・ド・ヴァレンヌとの双方向対話を開催した。

[…]

The Council will next hear the presentation of reports of the Forum on Minority Issues, the Forum on Human Rights, Democracy and the Rule of Law, and the Social Forum. It will then hold a general debate on human rights bodies and mechanisms.
理事会は次に、マイノリティ問題に関するフォーラム、人権、民主主義および法の支配に関するフォーラム、および社会フォーラムの報告のプレゼンテーションを聞く。その後、人権機関およびメカニズムに関する一般討論を開催する。

Documentation
ドキュメンテーション

The Council has before it the Report of the Special Rapporteur on minority issues (A/HRC/40/64).
理事会にはその前に、マイノリティ問題に関する特別報告者の報告(A/HRC/40/64)がある。

[…]

Interactive Dialogue
双方向対話

China had 56 ethnic groups and effective policies were in place to protect the rights of minorities and ensure their harmonious development. Resources were increased to support the promotion of the rights of minorities and they were targeting poverty reduction as well.
中国には56の民族集団があり、マイノリティの権利を保護し、それらの調和のとれた発展を確保するために効果的な政策がとられていた。マイノリティの権利の推進を支援するために資源が増やされ、それらは貧困削減も目標としていた。

[…]

Interactive Dialogue
双方向対話

[…]

Sweden called on China to allow meaningful access to Xinjiang for independent observers and to respect rights in Tibet. The situation concerning minorities in Russia was concerning, including the detention of Jehovah’s witnesses, and it was reiterated that it was the international obligation of all Governments to respect the rights of minorities.
スウェーデン中国に対し、独立オブザーバーのための新疆への有意義なアクセスを許可し、チベットにおける権利を尊重するよう要請した。エホバの証人の拘留を含むロシアにおけるマイノリティに関する状況が懸念され、マイノリティの権利を尊重することはすべての政府の国際的義務であることを再確認した。

[…]

China Society for Human Rights Studies (CSHRS) noted that China had continuously improved its protection of minority rights, including in bilingual education and poverty reduction. The Government had invested large funds to protect minorities’ historical heritage.
中国人権研究会(CSHRS)は、中国は、バイリンガル教育や貧困削減を含む、マイノリティの権利保護を継続的に改善してきたと指摘した。同政府はマイノリティの歴史的遺産を保護するために多額の資金を投資した。

[…]

International Movement against all Forms of Discrimination and Racism (IMADR) echoed concerns on the risk of further increase of stateless persons due to recent migratory flows. The intention of the Rapporteur to develop guidelines to address this issue were welcomed, and they should include actions outlined in the Global Compact for Migration.
反差別国際運動(IMADR)は、最近の移住の流れによる無国籍者のさらなる増加のリスクに対する懸念に同意した。この問題に対処するためのガイドラインを作成するという報告者の意向は歓迎されており、それらには移住のためのグローバル・コンパクトにおいて概説されている行動を含めるべきである。

[…]

Right of Reply
答弁権

China, speaking in a right of reply, countered a series of incendiary remarks made by Sweden and other States in contravention to the Council regulations. The situation in Xinjiang remained harmonious and the lawful establishment of vocational training stations were implemented to de-radicalize those with extremist ideology. It extended an invitation to visit Xinjiang province and reiterated the importance of protecting the freedom and culture of the Tibetan people. No pressure should be exerted on China in relation to Tibet and Xinjiang.
中国は、答弁権により発言し、理事会の規則に違反してスウェーデンおよび他の締約国によってなされた一連の扇動的発言に反論した。新疆の状況は依然として調和的であり、職業訓練所の合法的設立は過激主義的イデオロギーを持つ人々を脱過激化するために実施された。新疆地区訪問のための招待を広げ、チベット人の自由と文化を守ることの重要性を再確認した。チベットや新疆に関連して中国に対して圧力をかけるべきではない。


2019年3月20日