dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

第38回人権理事会:20の決議を採択後、第三十八回セッションを閉会


文書番号:HRC118/E

ノート:

  • 本セッションにおいて日本は10の会合で発言 *1 し、四つの決議のスポンサーに。中国は多くの会合で発言していたが、スポンサーは修正案のみ(すべて否決)で決議では見当たらなかった。北朝鮮が二つの決議でスポンサーとなっていたが韓国は無し。

  • 「恣意的な」トピックス
    (当要約 HRC18/118E からの訳出はバッサリ省略)

    • アル・フセイン国連人権高等弁務官が任期最後のグローバル・アップデートで北朝鮮と中国に言及。カタールW杯関連施設建設のことなど。

    • 中国と北朝鮮が前日の高等弁務官報告に反発。日本は「アジア太平洋地域における自由の抑圧」に言及したが名指しは避ける。良心の自由のための団体と個人のヨーロッパ・コーディネーション(フランス)が、中国の全能神教会への弾圧に言及。

    • 中国:「清潔で平和な世界を築くこと」と「人権における共通の発展と互恵的協力」を約束。

    • デイヴィッド・ケイ氏が報告。中国:「中国は非政府組織によって事実でない非難をされた」。

    • ヘルシンキ人権財団(本部ポーランドワルシャワ)が中国のサイバーセキュリティ法に言及。アメリカの人権理事会脱退表明。

    • 中国が上記サイバーセキュリティ法への言及に答弁権を行使。中国の法律は「国民の意思と国際法の原則に沿うものである」。

    • 挺対協、正義記憶財団、ムクウェゲ財団が武力紛争における性暴力に関するサイドイベント開催。金福童(キム・ボクトン)氏の平和賞、ムクウェゲ医師の日韓訪問のことなど。

    • 中国:さらりと「インターネットのための包括的ガバナンス・システム」「法的枠組みを強化するための官民パートナーシップ」に言及。

    • 中国:「人類史において最速かつ最大の貧困削減を達成」。中国共催のサイドイベント国際シンポジウム、「中国とアフリカ諸国、発展と貧困削減の経験を共有」。

    • 中国:「自己規律を図るため海外での事業運営を規制・監督し、国際基準と人権を尊重」、中国の「司法改革は[…]深化していた」。ヒューマンライツ・ナウがタイの家禽産業について提起。

    • 韓国が慰安婦問題に言及。韓国外交部の「女性とともにする平和イニシアチブ」についてのことなど。国際キャリア支援協会より藤木俊一氏が日本の親による子供の拉致を巡り離婚弁護士を非難。志野大使離任レセプション(於:伊原大使公邸、当セッション外)。

    • いつもの日本・北朝鮮の非難合戦も、日本側は対話呼びかけ。韓国は日本に言及せず三つ巴にはならず。中国に言及したヨーロッパ諸国を「人権教師」と呼んで中国が非難し、ヘルシンキ人権財団の発言に対しては議事進行を発議。国際キャリア支援協会より藤井実彦氏が北朝鮮による拉致問題ヒューマンライツ・ナウがカンボジアの人権状況について発言。

    • ヒューマンライツ・ナウが発言。

    • 中国:「人々中心のアプローチが不可欠」。

    • 反差別国際運動(IMADR)の小松泰介事務局次長が発言。

    • 中国チベット文化保護・発展協会(CAPDTC):中国は「文化と経済両面においてチベットの発展に大きな関心を払った」。UPR 中国審査での「脅迫」事件、中国共産党統一戦線工作部のことなど。

    • 北朝鮮が人権と国際連帯、日本は女性と女児に対する差別撤廃に関する決議で共同スポンサーとなり、前者は投票、後者はコンセンサスにより採択。中国:中国「市民は、オンラインでの表現の自由を享受した」。

    • 日本が市民社会空間、ベラルーシ人権状況、シリア人権状況に関する決議の共同スポンサーとなり、いずれも投票となったがすべて採択。

    • 北朝鮮が社会フォーラムに関する決議の共同スポンサーとなりコンセンサスで採択。

  • 国連人権高等弁務官事務所ホームページ)

    「OHCHR | セッション38 人権理事会第38回セッション - 決議、決定および議長声明」(英語

掲載URL:
https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/A1D23DFC641F7A15C12582C2005372FA?OpenDocument


HUMAN RIGHTS COUNCIL CONCLUDES THIRTY-EIGHTH SESSION AFTER ADOPTING 20 RESOLUTIONS
人権理事会、20の決議を採択後、第三十八回セッションを閉会

Extends Country Mandates on Belarus and Eritrea; Decides to Dispatch Two International Human Rights Experts to the Democratic Republic of the Congo; Calls on All Parties in Syria to Work Towards a Genuine Political Transition; and Appoints Five Special Procedure Mandate Holders
ベラルーシおよびエリトリアに関する国別マンデートを延長、国際人権専門家二名をコンゴ民主共和国に派遣することを決定、シリアにおけるすべての当事者に対し真の政治的移行に向け作業するよう要請、特別手続マンデート保持者五名を任命

6 July 2018
2018年7月6日

The Human Rights Council this afternoon concluded its thirty-eighth regular session after adopting 20 resolutions addressing multiple themes as well as human rights situations in the Syrian Arab Republic, the Kasai regions of the Democratic Republic of the Congo, Belarus, and Eritrea. It also filled five vacancies of Special Procedures mandate holders.
人権理事会は、この午後、シリア・アラブ共和国コンゴ民主共和国カサイ地域、ベラルーシ、およびエリトリアにおける人権状況だけでなく複数のテーマについて20の決議を採択後、第三十八回定例セッションを終結した。また、特別手続マンデート保持者の空席五つも任命した。

The Council bid farewell to Zeid Ra’ad Al Hussein, United Nations High Commissioner for Human Rights, who delivered his last global update to the Council before his mandate ends in August 2018.
理事会は、彼のマンデートが2018年8月に終了する前に理事会に最後の包括報告を発表した国連人権高等弁務官、ザイド・ラダル・アル・フセインに謝意を表した。

During the session, the Council heard from 24 independent human rights experts, working groups and investigative bodies, and heard the presentation of 105 reports addressing 36 themes and 44 country situations; it held four panel discussions and heard 11 oral updates; it adopted the outcomes of the Universal Periodic Review of 14 States; and it heard statements by six high-level dignitaries, including the President of Slovenia, and foreign ministers from the United Kingdom and Austria. Participating in the session were representatives from 147 States, 260 non-governmental organizations and 16 national human rights institutions.
セッション中、24名の独立人権専門家、作業部会、調査機関から聴取し、36のテーマと44か国の状況を扱う105の報告書のプレゼンテーションを聴取し、四回のパネルディスカッションを開催し、11回の口頭報告を聴取し、14の締約国の普遍的定期的審査の成果を採択し、スロベニア大統領、および英国とオーストリアからの外相含む6名の高官による声明を聴取し、セッションにおいて147の締約国、260の非政府組織および16の国家人権機関からの代表が参加した。

[…]

Documentation, statements, resolutions and reports relating to this and all Human Rights Council sessions are available on its webpage. Detailed, speaker-by-speaker coverage of every public meeting, in English and in French, can be found on the website of the United Nations Office at Geneva.
これおよびすべての人権理事会に関する文書、声明、決議および報告書は、そのウェブページで入手できる。ジュネーブの国連事務所ウェブサイトで、詳細な、すべての公開会合のスピーカーごとの報道を英語とフランス語で確認できる。

The thirty-eighth session of the Human Rights Council was held in the Human Rights and Alliance of Civilizations Room of the Palais des Nations in Geneva from 18 June to 6 July 2018. The thirty-ninth session will be held in the same room from 10 to 28 September 2018.
人権理事会第三十八回セッションは、ジュネーブのパレ・デ・ナシオンの人権と文明の同盟室で2018年6月18日から7月6日まで開催された。第三十九回セッションは同じ部屋で2018年9月10日から28日まで開催される。

For further information and media requests, please contact Rolando Gómez (+ 41 22 917 9711 / rgomez@ohchr.org), or Cédric Sapey (+41 22 917 97 51/ csapey@ohchr.org)
詳しい情報やメディアのリクエストについては、ローランド・ゴメス(+ 41 22 917 9711/rgomez@ohchr.org)またはセドリック・サペイ(+41 22 917 97 51/ csapey@ohchr.org)にお問い合わせください。

Follow the Human Rights Council online and on social media
以下は人権理事会のオンラインおよびソーシャルメディア

· Facebook: https://www.facebook.com/UNHRC
Facebookhttps://www.facebook.com/UNHRC

· Twitter: https://twitter.com/UN_HRC (Use hashtag #HRC38 for this session)
Twitterhttps://twitter.com/UN_HRC(当セッションのためハッシュタグ #HRC38 使用)

· Website: http://www.ohchr.org/HRC
・ウェブサイト:http://www.ohchr.org/HRC

To receive a username and password to access the HRC Extranet, please fill out the following form:
http://www.ohchr.org/EN/HRBodies/HRC/Pages/HRCRegistration.aspx.
HRCエクストラネットにアクセスするためのユーザー名とパスワードを受け取るには、以下のフォームに記入してください:http://www.ohchr.org/EN/HRBodies/HRC/Pages/HRCRegistration.aspx


2018年7月29日

*1:ジュネーブ国際機関日本政府代表部ウェブサイトへの掲載は現時点で四本のみ。