dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

第35回人権理事会:女性の権利に関するパネルディスカッションならびに持続可能な開発、健康およびジェンダーの平等のための2030年アジェンダ


文書番号:HRC17/089E

ノート:

掲載URL:
http://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/CC3B768DB29BA09DC125813E0054208E?OpenDocument


HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS PANEL DISCUSSION ON WOMEN’S RIGHTS AND THE 2030 AGENDA FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT, HEALTH AND GENDER EQUALITY
人権理事会、女性の権利に関するパネルディスカッションならびに持続可能な開発、健康およびジェンダー平等のための2030年アジェンダを開催

Hears Address by the Secretary of State for Foreign Affairs of Spain
スペイン外務大臣の演説を聞く

13 June 2017
2017年6月13日

The Human Rights Council this afternoon held the second part of its annual full-day discussion on the human rights of women with a panel discussion on women’s rights and the 2030 Agenda for Sustainable Development: health and gender equality.
人権理事会は、この午後、女性の権利に関するパネルディスカッションを行なう女性の人権に関する年次全日討論の第2部ならびに持続可能な開発のための2030年のアジェンダ:健康およびジェンダー平等を開催した。

[…]

Discussion
議論

[…]

Australia, speaking on behalf of Mexico, Indonesia, Republic of Korea, Turkey and Australia, stressed that education was key, and it was utterly essential to give girls the opportunity to get an education.
オーストラリアは、メキシコ、インドネシア韓国、トルコ、オーストラリアを代表して発言し、教育が鍵であり、女子に教育を受ける機会を与えることは全くもって不可欠だったと強調した。

[…]

Remarks by the Panel Moderator and the Panellists
パネル司会者とパネリストによる所見

[…]

China was committed to safeguarding women’s right to health and had made significant progress in this domain. Maternal maternity had been reduced and the gender gap was narrowing in the domain of education and work. The Agenda 2030 was an important landmark in the achievement of gender equality.
中国は、女性の健康の権利を守ることに尽力し、この分野で大きな進歩を遂げた。妊産婦死亡は減少し、教育と就労の領域では性差が縮小していた。アジェンダ2030はジェンダー平等を達成する上で重要なランドマークだった。

[…]


2017年7月1日