dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

人権問題の政治化

第72回総会第三委員会:国別テキストのメリットに関する議論の中、シリア、イラン、北朝鮮における状況に関する五つの草案を承認

文書番号:GA/SHC/4220 ノート: 「国連会合報道およびプレスリリ-ス」ホームページ(英語)より。北朝鮮決議以外は投票となった。日本、韓国はすべて支持。中国、北朝鮮は国別決議三本に反対、残る二本は支持した。いずれの決議も12月19日、総会本会議で採…

第36回人権理事会:人権理事会、11の決議と議長声明を採択/第三十六回定例セッション終える

文書番号:HRC/17/162E ノート: 抽出方法については関連エントリ 2017-09-28 参照。 ソマリア自ら提出の L.23 、自賛する同国も、一般コメントで語るイギリスも上から目線だがこんなもんだろう。 アメリカが強硬に非難し単独で反対を投じたコンゴに関する決…

第36回人権理事会:スーダンおよび中央アフリカ共和国における人権状況に関する双方向対話

文書番号:HRC/17/155E ノート: 中国が表記両国で、北朝鮮がスーダンで発言。 関連エントリ 掲載URL:https://unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/776A46FCD3FDBE42C12581A800612C81?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERA…

第36回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論

文書番号:HRC/17/135E ノート: ドイツ、アメリカ、イギリス、エストニア(EU代表)、ルクセンブルクの五か国が中国に言及。中国は、ドイツ、アメリカについては問題を指摘し返し反論。その他に対しては答弁権による発言で、「人権問題の政治化に熱心な一部…

第36回人権理事会:ブルンジに関する調査委員会との双方向対話

文書番号:HRC/17/134E ノート:中国、北朝鮮の、判を押したような主張の要約。 掲載URL:https://unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/A3DB618342C5582EC12581A0004CB112?OpenDocument HUMAN RIGHTS COUNCIL HOLDS INTERACTIVE DIALOG…

第36回人権理事会:開発権に関する双方向対話を終結/すべての人権の促進と保護に関する一般討論を開始

文書番号:HRC/17/129E ノート: この日午後の会合は、中国が毎度繰り返し表明する二つの内容に関連するテーマとなった。予想どおりの発言。 中国が反論したアメリカによる「香港市民の失踪の疑い」への言及は当会議要約では確認できないが、発言内容を片寄…

第36回人権理事会:高等弁務官の口頭報告に関する一般討論(答弁権)/恣意的拘留と奴隷制度の現代的形態に関する双方向対話を開始

文書番号:HRC/17/123E ノート: 午前中の一般討論での発言への答弁権による反論も行われた。オーストラリア、スイスに非難された中国が(関連エントリ 2017-09-12 参照)、オーストラリアに対して高等弁務官の報告に「驚かされた」などと、わざとらしい反撃…

第36回人権理事会:高等弁務官の口頭報告に関する一般討論

文書番号:HRC/17/121E ノート: 前日の口頭による現況報告では言及されなかった(はず)の中国、北朝鮮だが(下記関連エントリ 2017-09-11 01:00 参照)、きちんと(?)反発している。中国:「法の支配の国である中国」。 それぞれを下記の締約国政府、NGO…

第35回人権理事会:エリトリアおよびテロリズム対策措置に関する二つの決議を採択後、第三十五回セッションを終える

文書番号:HRC17/111E ノート: 観測対象とは直接関係ないトピックが多くなったが決議ということで訳出(下記関連エントリ 2017-06-22 01:00 参照)。 中国が、エリトリアにおける人権状況に関する決議に反対。 国際人権サービス(ジュネーブ)が、中国やエ…

第35回人権理事会:コンゴ、シリア、ウクライナ、コートジボワールおよびベラルーシを含む11の決議と議長声明を採択

文書番号:HRC17/110E ノート: 観測対象とは直接関係ないトピックが多くなったが決議ということで訳出(下記関連エントリ 2017-06-22 01:00 参照)。 表記各国に関する決議のうち、採決となったシリア、ウクライナ、ベラルーシで中国が反対。キーワードは「…

第35回人権理事会:技術支援とキャパシティ・ビルディングに関する一般討論

文書番号:HRC17/107E ノート: 会期も残り少なくなってきたが、ここに来て初めて(?)日本を評価する NGO が登場(テーマとのかかわりが今いち分かりづらいのだが。法整備の「技術支援とキャパシティ・ビルディング」ヨロということだろうか)。意識高い系…

第35回人権理事会:人権機関とメカニズムおよび普遍的定期的審査に関する一般討論を終結

文書番号:HRC17/100E ノート: 中国さま、いつもの自分語りと余計な手出し無用宣言。 国連ウォッチが北朝鮮に言及。 観測対象外なので端折ったが、「人権機関とメカニズムの一般討論」の答弁権による発言で、アルメニアとアゼルバイジャンが非難しあってい…

第35回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論を終結

文書番号:HRC17/098E ノート: 前日の 12 と合わせ 90 余りの NGO が発言し、ヘルシンキ人権財団(前日)、世界キリスト教連帯、国際人権サービス、世界環境資源会議、国連ウォッチ、大湖沼地方の平和と発展のため国際行動、被抑圧民族協会の 7 NGO が中国…

第35回人権理事会:理事会の注意を要する人権状況に関する一般討論を開始

文書番号:HRC17/097E ノート: 発言した38か国中、アメリカ、日本、韓国、チェコ、オーストラリア、カナダ、ノルウェー、フランスの8か国が北朝鮮に言及。相変わらず日本へは慰安婦ガーと反撃しているが、韓国がこの問題を控えると、北朝鮮の発言だけに逆に…

第35回人権理事会:ベラルーシにおける人権状況に関する特別調査者との双方向対話

文書番号:HRC17/092E ノート: (毎度ながら…) 中国は人権問題のいかなる政治化にも反対 北朝鮮は、人権分野における政治化、選択性、二重基準に反対 ——— ただし日本(の歴史問題)に対しては除く。 下記も参照。 掲載URL:http://www.unog.ch/unog/websit…

第35回人権理事会:シリア調査委員会との双方向対話

文書番号:HRC17/091E ノート: 日本、中国、および北朝鮮(非理事国)が発言。 ( UN Web TV の映像から)チャプター13:日本/長岡寛介在ジュネーブ政府代表部公使チャプター21:中国/チュイ・チエハオ(Qu Jiehao)政府代表チャプター30:北朝鮮/ムン・…

第35回人権理事会:国内避難民の人権および人権と極度の貧困に関する双方向対話/高等弁務官の口頭報告に関する一般討論(答弁権)

文書番号:HRC17/077E ノート: 午前中に行なわれた高等弁務官の口頭報告に関する一般討論(関連エントリ 2017-06-07 参照)の続きで、日本と韓国の「挑発的発言」を「断固として拒絶」した北朝鮮、当会議要約では部分的に韓国と "North Korea" 、"South Kor…