dancept1の備忘録

答弁権のエソロジー

カタリーナ・デヴァンダス・アギラール

第43回人権理事会:児童の売買と性的搾取に関する特別報告者との双方向対話を開催/障害者の権利および宗教または信仰の自由に関する特別報告者との双方向対話を終結

文書番号:HRC20.017E ノート: 障害者の権利に関する特別報告者との双方向対話で中国人権研究会(CSHRS)が発言(本セッション三回目)。 宗教または信仰の自由の権利に関する特別報告者との双方向対話で NGO がウイグル問題に言及した模様。午後の会合の答…

第43回人権理事会:障害者の権利に関する特別報告者との双方向対話を開催/拷問および他の残虐な、非人道的なまたは品位を傷つける取り扱いまたは刑罰に関する特別報告者との双方向対話を終結

文書番号:HRC20.014E ノート: (関係国以外の各国個別声明は未採録) 拷問および他の残虐な、非人道的なまたは品位を傷つける取り扱いまたは刑罰に関する特別報告者との双方向対話で中国が発言。「中国の拷問反対は一貫している」「公安組織は犯罪容疑者の…

第74回総会第三委員会:専門家、第三委員会の代表者が高齢者、障害者の権利を尊重するよう呼びかけるなか、汚名の犠牲者をより良く保護するよう政府に迫る(北朝鮮 vs 日本 3rd ラウンド)

文書番号:GA/SHC/4271 ノート: 翌日、北朝鮮における人権状況に関する双方向対話を欠席する北朝鮮がこちらで声明。前日(18日)の日本の声明に対する答弁権による発言と同内容の繰り返し。韓国に対しても7日の声明と同内容(以上関連エントリ参照)。 答弁…

第40回人権理事会:障害者の権利に関する年次双方向対話/障害者とアルビノ患者に関する集約化双方向対話を終結

文書番号:HRC/19/22E ノート: 中国人権研究会(CSHRS)が下記会合に続いて登場、例によって同国政府のような発言。メキシコが韓国含む五か国を代表して発言。 関連エントリ 掲載URL:https://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)…

第40回人権理事会:人権高等弁務官、人権は希望を提供するが、不平等が国連の支えをむしばむ可能性があると述べる/障害者とアルビノ患者の権利に関する双方向集約化対話を継続

文書番号:HRC/19/21E ノート: ミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官による年次報告書プレゼンが中国、北朝鮮に言及。両国は7日の会合で反論する(関連エントリ 2019-03-07 02:00 参照)。 障害者とアルビノ患者の権利で中国、日本が発言。 (国連人権高等…

第40回人権理事会:障害者およびアルビノ患者の権利に関する双方向対話を開始/宗教または信仰の自由に関する双方向対話(答弁権)

文書番号:HRC/19/20E ノート: 午前の宗教の自由に関する会合(関連エントリ参照)での世界キリスト教連帯による発言に中国が反論:「政府はウイグル人ムスリムを含む2,000万以上のムスリムの信仰の自由を保護した。中国は、彼らがテロリズムを撃退するのを…

第73回総会第三委員会:障害を持つ女性、少女は性の健康権を拒否される、第三委員会専門家、他がジャーナリストの保護、礼拝の自由を求めるなか強調

文書番号:GA/SHC/4240 アジェンダ: アイテム74:人権の促進と保護 アイテム74(a):人権文書の履行 アイテム74(b):人権および基本的自由の効果的享受を改善するための代替アプローチを含む、人権問題 アイテム74(c):人権状況ならびに特別報告者およ…

日本:給付削減が貧困層の社会保障を脅かす、国連専門家が警告

文書番号:(なし) ノート: 国連人権高等弁務官事務所ホームページ「プレスリリース」(英語)より。日本語版がある(Word)。声明を発表したのはフィリップ・オルストン極度の貧困と人権の特別報告者(オーストラリア)、ホアン・パブロ・ボホスラブスキ…

第37回人権理事会:児童と武力紛争および児童に対する暴力、ならびに障害者およびアルビノ患者の権利に関する双方向対話を終結

文書番号:HRC18/029E ノート: 韓国が、六日の会合で障害者の権利に関する特別報告者より報告があった、北朝鮮に言及。ヒューマン・ライツ・ナウがロヒンギャの子どもたちの状況について発言。 ヒューマン・ライツ・ナウ 関連エントリ 掲載URL:https://www…

第37回人権理事会:障害者の権利とアルビノ患者の権利に関する専門家との双方向対話

文書番号:HRC18/027E ノート: 障害者の権利に関する特別報告者が北朝鮮訪問を含む報告を行なった。アメリカが北朝鮮の人権状況全般に絡めてコメントし、北朝鮮が「米国の狂信を実証した」と強く反発。訪問受け入れ自体驚きだったが政治的意図あってのこと…